WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら鴨居南口接骨院

鴨居南口接骨院

足関節捻挫

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     階段を登ってる時に足を挫いて腫れてしまった。
     歩いてる時に道の歪みや段差につまずいて捻ってしまって腫れてしまった。
     スポーツの練習中につまずいて転んだ際に挫いてしまった。
     仕事中に荷物などにつまずいて足を挫いてしまった。
    様々な要因で足関節捻挫というのは起きます。今回足関節捻挫についてお話しをさせて頂きます。足関節捻挫とはそもそもなんなのかと言うと足の関節周りにある靭帯及び関節包という軟部組織損傷といいます。足の靭帯は複雑になっており内側と外側に存在し関節を固定をしてます。その上で関節に負担をかけまいと靭帯がカバーをする事で靭帯を損傷させてしまいます。

  2. 足関節捻挫に対する当院の考え

    膝が痛い

    足関節捻挫に関しては、損傷度合いはよって当院で治療できるものできないもので別れます。
    足関節捻挫の損傷度合いは3つに分かれます。
    第1度損傷、第2度損傷、第3度損傷になります。
    当院でできるものは第1、第2損傷までになります。第3度まで行く場合には応急処置のみで整形外科での治療が必要になります。
    第1度損傷の度合いとしては、靭帯のごく一部の断裂が起きて軽度の腫れや痛みを伴うものを言います。
    また第2度損傷の度合いとしては、靭帯の断裂が部分的にありますが、関節の不安定性はほぼありません。ただし広範囲の腫れと痛みが伴うケースが多いです。
    第3度損傷の度合いとしては、靭帯が完全に断裂してしまって、さらに強い痛みと腫れが伴います。また皮下出血や関節の不安定性も見られることが多いので整形外科での診断が必要になってきます。

  3. 足関節捻挫を放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    足関節捻挫は膝などの外傷に比べると日常生活の支障が少ないことが多いので軽く見られがちですが、靭帯や骨も損傷することがあるので適切な処置をしないといけません。 
    不適切な処置や放置をしていると痛みが残ったり、関節がゆるくなり不安定になります。 
    そうなるとまた捻挫を繰り返しやすくなるので適切な処置を受けるようにしましょう。 
    更に悪化すると足関節で骨と筋肉が衝突を繰り返したり、軟骨が変性してしまうので注意が必要です。 
    なので捻挫をしてしまったら放置をせずなるべく早めに受診するようにしてください。

  4. 足関節捻挫の改善方法

    膝の痛み

    ここでは覚えておきたい4つの簡単な応急処置(RISE処置)をお伝えします。万が一捻挫をしてしまった場合は応急処置の有無と適切な対処によってその後が大きく変わります。捻挫のみならず打撲や肉離れといった急性症状全般に使えますのでぜひご活用ください!!

    RISEとは
    1. Rest(安静)
    むやみに動かさずにじっとしましょう。

    2. Icing(冷却)
    氷や氷水などで冷やします。腫れや内出血、痛みなどが抑えることができます。

    3. Compression(圧迫)
    圧迫し、腫れや内出血を最小限に抑えます。きつくしすぎると逆効果なのでしびれや変色が生じたらすぐに緩めて調節しましょう。

    4. Elevation(挙上)
    患部を心臓より高い位置に保ちます。内出血による腫れを防ぐことができます。

  5. 足関節捻挫の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    足関節捻挫の改善に効果的な当院のおすすめメニューは、捻挫の度合いやでている症状によって変わりますが以下のメニューがあげられます。
    1、アイシング
    2、マッサージ(患部を除く)
    3、包帯固定やテーピング固定
    4、鍼灸治療
    5、楽トレ
    状態によりこれらを組み合わせて施術を行います。1のアイシングは足関節捻挫をしたときに患部に熱感(炎症)があるときに熱をとる目的で行います。2のマッサージは患部以外の血液循環を良くし鎮痛を図ったり、浮腫を取り払う目的で行います。また患部周囲の血腫をひかせる作用もあります。3の固定は患部の安静を図ります。4の鍼灸治療は患部を含めた鎮痛・循環改善目的で行います。また血腫がでている場合、血腫をひかせる作用もあります。5の楽トレは捻挫を繰り返さないよう周囲筋の筋力強化のために用います。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    『5足関節捻挫の改善に効果的な当院施術メニューは?』でおすすめしたメニュー(アイシング・患部を除くマッサージ・包帯固定やテーピング固定・鍼灸治療・楽トレ)の施術を受けることによって、痛みや腫れがひいたり、内出血をはやくひかせたりすることができ、足関節の動きが捻挫前のように戻り、歩きやすくなります。ですが、捻挫前と同じように歩けても、そのままではまた捻挫してしまう可能性があるので、患部周囲の筋肉を強化する必要があります。そこで、重要となってくるのが楽トレです。本来、捻挫が治ったあとはタオルやセラバンドを使って自分自身で足関節周囲筋の筋肉強化を図る必要がありますが、誤ったやり方をして足に負担がかかってしまっては返って逆効果になってしまいます。楽トレは筋肉に精通している術者の指導に従って専用パッドを貼り、電気の力で筋肉強化を図る機械なので、その心配がありません。

  7. 改善するための治療頻度はどのくらいか

    明るい挨拶

    足関節捻挫の施術頻度について、捻挫自体は靭帯損傷の中では軽症のため、基本は約1週間で完治するため、1週間の間に毎日通院して頂くことをおすすめ致します。しかし、中には重傷の場合には1ヶ月程かかる場合もあるため、基本的には毎日欠かさず通院し、捻挫は繰り返される場合が多いため、疼痛緩和後も継続的な通院を行い、矯正施術や筋力アップの施術を週に2回以上の回数で施術していくことをおすすめいたします。

▲ページの先頭へ戻る

鴨居南口接骨院のご案内

【住所】〒226-0003 神奈川県横浜市緑区鴨居1丁目4−8 【電話】 TEL:045-931-7022

鴨居南口接骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:45~12:45 8:30~12:30
15:00~20:30 15:00~17:30

木曜日午前休み。年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR横浜線「鴨居駅」から徒歩5分!

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

都筑区、中山町、東本郷など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る