不眠症Q&A
不眠症関連でよくある質問と回答①
Q 不眠症になりやすい人の特徴や対処法など簡単な事が有れば教えてほしいです。
A 不眠症になりやすい方の特徴としては、自分自身のストレスを解消できずに溜め込んでしまう方や趣味などでストレスを解消できない方などが挙げられます。
また外に出る事が少なく暗闇などでパソコンや携帯を使用することが多い方、仕事でカフェインを多く取ってしまいがちな方、家の近くで騒音が多くあり睡眠が取りづらくなっている方など、原因には様々なものがあります。
対処方法としては、息抜きの時間を作りストレスを発散すること、外に出て日に当たる、などで体のリズムを変え、睡眠の質を上げるようにしてみてください。
不眠症関連でよくある質問と回答②
Q 自分が不眠症なのかが分からないのですが、不眠症の特徴はあるのでしょうか?
A 意外と多くの方から頂くお声です。あなたのその症状はもしかしたら不眠症かもしれません。
不眠症にも様々なタイプがあるため、ご自身が思っていないだけで実は不眠症の症状ということもあるのです。
そこで、不眠症の4つの主な症状をご紹介します。
・入眠困難
眠りについてもある程度しか眠れない。(30分~1時間)
・中途覚醒
眠りにつくことが出来ても翌朝までに何度も起きてしまうが、その都度眠ることはできる。
・早朝覚醒
起きたいと思う時間よりも前に目が覚めてしまう。あるいは、いつもよりも2時間以上目が覚めてしまう。
目が覚めた後は眠ることが難しい。
・熟眠障害
眠り自体が浅い。睡眠時間は取れているのに、翌朝スッキリと目覚めることができないと感じる方が多い。
以上のことが単体もしくは複数同時に当てはまる事もあります。
一度、ここ最近のご自身の睡眠を思い返してみてください。
不眠症関連でよくある質問と回答③
Q 不眠症の原因はなんですか?また、日常生活でできる予防など、簡単な対処法があれば教えていただきたいです。
A 不眠症の原因はストレス、心や身体の病気、薬の副作用、生活リズムの乱れ、環境など様々です。
まず不眠症の対処の第一歩は原因を明らかにして取り除くことです。
日常生活の中でできることを例に挙げると、「起床・睡眠時間を一定にする / 太陽の光を浴びる / 適度な運動や音楽 / 読書など自己流のストレス解消法をみつける / 寝る前にお酒を飲まない」などです。
どうしても不眠症が治らない時は専門医に相談をするのも大切ですが、当院でも様々なメニューをご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!
不眠症関連でよくある質問と回答④
Q 接骨院で不眠症に対する施術はできますか?
また、その施術を受ける場合の費用や頻度はどのくらいかかりますか?その施術以外にも日常で気をつけることや、やめた方がいいこと、またはやったほうがいいことなどあれば教えてください。
A 当院では、不眠症状に対する施術として、『全調整鍼』という自律神経を整える鍼施術や、『猫背矯正』というこちらも姿勢を整えて自律神経を調節していくストレッチメニューをおすすめしております。費用は一回あたり5500円~6600円で、頻度に関しては症状にもよりますが、週2~3回が目安です。
日常で気をつけることとしては、まずは原因を把握することから始まります。不眠症に限らず、まずは原因が何かを特定し、それに合った施術を受けることが症状軽減への近道となってくるので、思い当たる原因がなければ一旦病院受診をして、根本的な原因の特定をしてからの方が適切な施術が見つかると思います。
不眠症関連でよくある質問と回答⑤
Q 不眠症と生活習慣病はどのような関連性があり、身体にどのような悪い影響を及ぼすのかを教えて頂きたいです。
また不眠症と生活習慣病を自分で軽減、予防して行くためにはどのようなことをする事が大切になってきますか?
A 睡眠不足では日中の疲労、集中力の低下、抑うつ障害が起こりやすくなり、日常の活動にも影響が出てきて糖尿病(2、3倍)、高血圧(2倍)などの生活習慣病を引き起こす危険性が高くなります。
体内時計を整える、バランスの良い食事を摂る、寝る前にテレビ、スマホをいじらないなどをして睡眠の質を高めて行く事が大切です。また、睡眠時間は短すぎるだけでなく長すぎても(9時間以上)将来的に肥満傾向になりやすいので6〜8時間ほどの睡眠時間が理想であると言われています。
それでも治らない場合は病院で受診してもらう事をおすすめします。