悩みタイトル

皆さんは不眠症というものをご存じですか?不眠症といっても色々な不眠症の種類があります。
入眠困難:ベッドや布団にはいってもなかなか眠りにつけない。(30分以上1時間以上)
中途覚醒:いったん眠りについても、翌朝起床するまでに夜中何度も目が覚める
早期覚醒:希望する時間、あるいは通常の2時間以上前に目が覚めて、そのあと眠れない
熟眠障害:眠りが浅く、睡眠時間が長くても熟睡した感じが得られない
などのタイプがあります。

不眠症に対する当院の考え

そもそも不眠症とは?
不眠症とは、寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚めてしまう、眠りが浅く熟睡した感じがしないなどの症状が続き、よく眠れないため、日中の眠気、注意力の散漫、疲れなどの体調不良が起こることを言います。
あまり知られていないかもしれませんが、日本では約5人に一人がこのような不眠症の症状で悩んでいます。
現代はストレス社会のため心や身体にどんどんため込んでいき、急に症状として現れます。
多くの方は20代~30代に出始めてから、加齢とともに増加していき、中年、老年と増加していきます。
また男性より女性に多いです。
一番多いものとしては中途覚醒型の不眠症が多いといわれています。

なぜ不眠症になるのか、その原因

なぜ不眠症になってしまうのか、それには様々な原因があるといわれています。
①生理学的要因:睡眠の妨げる環境による不眠。海外旅行での時差ボケや昼夜逆転による生活リズムなどでライフスタイルが大きく変わると時差などがある場所や枕が変わる、布団が違う、暑さや騒音、明るさの影響
②身体要因:体の病気や症状が鯨飲で起こる不眠、年齢、性別、頻尿、痛み、かゆみ
③心理的要因:なにかのストレス関連に起こる不眠。悩み、イライラ、極度の緊張から精神的ストレス、睡眠に対するこだわり
④薬物学的要因:アルコール、ニコチン、カフェインの摂取、薬の副作用、運動不足
上記のような様々な原因が体に対して負担がかかり症状として出てきます。

不眠症の軽減方法

いったん慢性化してしまうと不眠症は自然に治ることはあまり期待できなくなってしまうそうです。そのため治療が必要です。
治療には薬を使用しての方法による睡眠習慣を改善する治療法として認知行動療法と私たちの治療を行って身体的にリラックスして自律神経を整えて改善していく方法があると思っています。
薬の処方はできませんが、全体的に緊張してしまっている筋肉を弛緩させるようにマッサージや骨格矯正を行い、全身を整えていき副交感神経を優位にすることによって脈拍を整えていくことができます。そのほかにも鍼による治療法もあります。様々な改善方法がありますが、直接体に刺激を入れることでよい結果につなげていった実績があります。

当院オススメの軽減メニュー

不眠症の方へのおすすめな治療方法
①全身矯正
全身の骨格を整えて表面からではなく深部から筋肉の緊張を緩めてとどこってしまっている血流の流れを整えていきます。そうすることで全身に血が流れリンパの流れなどもよくなり脳がリラックスし副交感神経が優位になりやすくなります。
頭蓋骨治療
首から頭にかけての手技になります。直接頭や顔を触らせていただき頭、顔の筋肉の緊張をほぐしていきます。顔の骨格も歪みが生じていると筋肉の緊張につながるため崩れてしまっているパーツを整えて直接脳をリラックスできるような刺激を加えていきます。
鍼治療も同様に様々な体のツボを刺激して筋肉や神経に作用できる方法を体に入れていきます。

施術頻度はどのくらいか

通院頻度としては不眠症に悩んでいる期間にもよりますが、まずは週2回を治療ペースと考えています。
改善期間としては3~6か月と考えてほしいです。日々の身体の状態に合わせて治療を行っていき体質改善を行っていきます。二人三脚で皆様に寄り添っていきます。一人一人のお体に合わせたオーダーメイドの治療を行っていきます。